伝え方を変えて売上げを伸ばす 言葉のアイディアで人を動かす方法 先日、プロ野球の日本シリーズが終わり ヤクルトが優勝しましたね。 第六戦までもつれ、両者互角の戦いは 目が離せませんでした。 オリックスとヤクルト、 両者に共通している事は 前年最下位からの優勝ということ。 血の滲... 2021.11.30 伝え方を変えて売上げを伸ばす
POPで今すぐ売上げを伸ばす 売上げ、利益までも改善できるPOPの魅力 POPのキャッチコピー 「バカ売れキーワード100選」 続々とお申込み頂いています。 POPを書く際に言葉に迷った時の テンプレート集です。 なぜ私がここまでPOPにこだわるかと言えば 私自身、このPOPによる商品の ... 2021.11.28 POPで今すぐ売上げを伸ばす
POPで今すぐ売上げを伸ばす 伝わるPOPのキャッチコピーとは? 私のクライアントさんからよくある質問に POPのキャッチコピーに何を書いたら 良いのか分からない? という物があります。 なので今日はキャッチコピーのお話し。 結論から言うと 短い言葉で一瞬でお客さんに 伝わる内容でな... 2021.11.28 POPで今すぐ売上げを伸ばす
POPで今すぐ売上げを伸ばす POPで売れる商品を見極める 「売上げ改善を目指すなら まずはPOPでお客さんに 「伝わる言い回し」を練習して 利益が出る客単価を確保する。」 という内容のお話しをさせて頂きました。 今回はPOPの原則について 書きますね。 そもそもPOPって言う... 2021.11.28 POPで今すぐ売上げを伸ばす
POPで今すぐ売上げを伸ばす 利益が残る客単価を確保する販促方法 私が初めてのお店をサポートする時 客単価の確保手段として POPから始めましょう、と お勧めしています。 このメールでも何度か書いていますが 売上げを改善するには 販促の順番っていう物があって ①利益が残る客単価を確保... 2021.11.28 POPで今すぐ売上げを伸ばす
売上げ デリバリー業態の収支を考えてみる 前々回、ウーバーイーツ等の デリバリー業態を取り入れ 売上げの柱をもう一本 作りましょう、というお話しを させて頂きました。 で、今回は手数料が高いからと 二の足を踏んでいる方に 実際の内訳を数字で考察してみようと ... 2021.11.28 売上げ
その他 Google businessで無料集客 前回もお話しした通り 市場調査を兼ねて ウーバーイーツの配達員をやってみました。 配達を開始する時、 グーグルマップを使って 現地に出向くのですが そこで気になった事が・・・ 無料でGoogleビジネスにアカウントを ... 2021.11.28 その他集客するための販促
利益を生む仕組み作り 売上げの柱をもう一本作る 先日、市場調査も兼ねて ウーバーイーツの配達員に挑戦してみました。 いつもはお願いする側ですが 実際に商品を受け取りにお店まで出向き 注文者の所まで配達をして 気が付いたことをお伝えしますね。 まず特筆するべきは レス... 2021.11.07 利益を生む仕組み作り
再来店販促術 常連客を作るには3回の再来店 お店の売上げを継続して伸ばしていくには 「常連さん」が必要です。 「常連」になってもらうには 3回の来店が必要と言われています。 私も仕事柄、外食をよくする方ですが 2回続けていくお店って 多くありません。 データ... 2021.11.07 再来店販促術