その他

お店のエゴを押し通す

本日のテーマは 「お店のエゴを押し通す」です。 私の自宅近所に 「ニュー担々麺本舗」という 川崎、横浜でチェーン展開している お店があります。 「ニュー担々麵」と謳っている通り 通常のすりゴマベースの担々麺とは違い ...
その他

初心忘れべからず

本日のテーマは 「熱い想い届けてますか?」です。 あなたがお店を持つ前って 「地域に密着してお客さんと近い距離になって 楽しんでもらおう」とか 「この自慢の料理で勝負する! この味は絶対他の人が真似できない 自分だけのオリ...
売上げ

成果を上げる公式

本日のテーマは 「成果を上げる公式」です。 その公式とは 情報×行動量=成果 です。 インターネットで 「飲食店・集客方法」等と検索すれば 無数に情報が入手できる時代。 本屋に行き専門書のコーナーに行けば 「繁...
売上げ

答えはお客さんの声にある

本日のテーマは 「答えはお客さんの声にある」です。 売上げが伸び悩んでいるお店って 自分の売りたい物を売って お客さんの本当に欲しがっているものを 無視して お客さんとお店の間に ギャップが生じている場合があります。 ...
売上げ

店内以外の売り上げの柱を作る

今日のテーマは 「売上げの柱を何本も作る」です 飲食店は店舗により客席数が決まっていて 満席になるとそれ以上の売上げは 見込めません。 売上げの上限が席数で 決まってしまうわけです。 昔みたいに17時位からお客さん...
伝え方を変えて売上げを伸ばす

伝え方を変えるだけで売れる

本日のテーマは 「伝え方であなたの商品はもっと売れる」です。 私のメルマガでも何度も取り上げてますが 「伝え方」って本当に大事です。 私が売上げを改善できたのも この「伝え方」を工夫したからです。 「伝え方」ひとつで...
再来店販促術

感染拡大が始まる前にやっておくべき事

オミクロン株が早くも感染拡大の 様相を呈しています。 沖縄では1000人を超え 東京の人数に換算すると 10万人にもなるそうです。 沖縄だけが感染拡大して 東京が無傷でいられるわけがありません。 東京で以前のような...
POPで今すぐ売上げを伸ばす

今年の販促はPOPでスタート

今日のテーマは 「新年、最初に取り組む販促」です。 昨年、最後のメルマガにも書きましたが 1月~2月は商売の閑散期になります。 新規集客するには厳しい時期です。 新規集客にお金を注ぎ込んでも 成果は見込めません。 ...
販促方法

今、種をまき、春には収穫できるようにする

今日、お送りするテーマは 「今、種をまき、春にはその実を収穫しよう」 です。 本当に種を植えて花を育てるという 意味ではありませんよ。 私が常々、クライアントさんに 言っているのは 売上げを上げるには3ヶ月 掛かりま...
仕事術

経営者ほど「よく遊びよく学べ」

今日のお話しは 経営者ほど「よく遊びよく学べ」です 私も仕事柄、外食する機会は多い方です。 スシローとか松屋の牛丼も好きで たまに行くのですが、なるべく個人経営で やっているようなお店や 外から覗いてお客さんが入...
タイトルとURLをコピーしました