時間を生み出す

本日のテーマは
「販促の時間を生み出す」です

前回のメールで
「苦手な事はやらない」
●今すぐに出来て
●簡単で
●成果が出やすい物から
販促に取り組みましょう!

という話をさせていただきました

これにもう一つ加えるなら
「やらない事」を決める

一日の行動を振り返って
無駄な時間や自分でやらなくても
良いような事を抱え込み
販促に充てる時間が足りない、
なんて事ありませんか?

成果を出すには
売上げ成果=販促量×行動量
で決まりますので
とにかく経営者であるあなたが
販促の時間を毎日、定期的に
作り出す必要があります。

スマホをいじくっては
意味のない時間だけが過ぎて行く

ニュースを観たり、SNSの投稿が気になり
一日に何度もチェックする。

こんな時間を少しでも削って
販促の行動に回せば
売上げ改善に繋がります。

また、今あなたがやっている仕事を
従業員に振り分ける事が出来ないかも
見直してください。

「こだわりのある仕込みだから
自分にしか出来ない」
なんて考えているといつまでたっても
販促の時間なんて作れません。

従業員に教え込んだら
結構簡単に出来るようになった
なんて事もあります。

時間は無限にあろものではありません

今直ぐやらない事を決めて
時間を作り出し
10個の売上げに繋がる
販促を考え出し、成果を出すのが
経営者であるあなたの仕事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました