今日、ヤフーニュースで面白い記事を
見つけました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a65c218fdb1a1fbd491686baf0579890e59684b0
タイトルが
「小林がやらかした17倍辛い焼肉のタレ」
なのですが要約すると
醤油の醸造所で作っている焼肉のタレに
小林さん(従業員)が間違って
唐辛子を通常の17倍にも当たる
量を入れてしまったんですね。
廃棄するのも勿体ないし
味見をしてみたら辛いけど
想像していたより美味しかった事から
原材料と容器分の原価だけという1本108円で
店頭に並べてみたら、SNSの反響もあり
これが大ヒット!
っていう話しなんです。
お客さんにしてみれば
偶然に出来た「辛いタレ」だからこそ
興味を持ちます。
狙って作った訳じゃないんですね。
これって言い方を変えれば
私達の現場でもすぐに使える表現だなって
思いました。
例えば
「新人の小林(従業員)が作ってくれた賄い飯が
想像以上に美味しかったので新メニューに採用
しました」
とか
「よそ見しながら~にソースと醤油を
間違ってかけたら意外といけるんでビックリ!
この食べ方おススメします」
みたいにPOPで書けば
面白い商品ができます。
実際、私も「賄い飯」で食べた物が
美味しかったので
常連のお客さんに勧めて
喜ばれた事が何度もあります。
こういった「偶然に出来た」
「たまたま食べてみたらこれが美味しかった」
というような表現を使う事によって
お客さんの購買意欲に
訴えかける事が出来ます。
是非試してくださいね。
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c0959261/public_html/nomurakeiei.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c0959261/public_html/nomurakeiei.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9