お客さんの心を動かすSNS投稿術

前回はメッセージを送る際には「個」を
出しましょう、というお話しでした。

あなたは「SNSに投稿してるけど、
なかなか反応がない…」
そんな悩みを抱えていませんか?

お客さんの心を動かし、
反応が取れる投稿にはコツがあります。
単に「◯◯がオススメです!」と
情報を流すだけでは、
スルーされてしまうんですね。

では、どうすればいいのか?
ポイントは 「感情を動かすストーリー」
を入れることです。

例えば、
「本日のおすすめ!自家製ラザニア!」
こう書かれていたらお客さんには
どこにでもあるラザニアに映ります。
これを・・・
「仕込みに6時間…
熱々とろとろの自家製ラザニア
『この味を食べたくて来ました!』
そんな声を聞くたびに、
やっててよかったなぁと思うんです。」

どうでしょう?
ちょっと食べてみたくなりませんか?

他にもこんな工夫ができます。
●ビフォーアフターを見せる
(仕込みの様子→完成した料理)
●「こんなお客さんがいました」
とエピソードを語る
● 「あなたならどっちを選ぶ?」
と選択肢を出して会話を生む

このように商品の背景を話す事で
お客さんは共感を覚えてくれます。

SNSは単なる告知ではなく、
お客さんとつながる場。
ぜひ、 想いが伝わる投稿 を
意識してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました